SSブログ

料理でマインドフルネス(瞑想と同じ効果!?) [マインドフルネス]

昨年2020年の4月に運のいい人の法則という本を読んで直感力を高める・あるいは鍛えるには瞑想が効果がある、と書いてあるのを読んだことをキッカケにとりあえずYouTube動画を参考に朝15分の瞑想を始めてみました。

もちろん、最初からスグに15分も集中できるわけもなく、5分間の感謝の瞑想、10分間のボディスキャン瞑想など、YouTubeには瞑想のやり方を教えてくれる動画というか、瞑想向けの音楽もバックに流して瞑想指導をしてくれる動画があるので、それらの動画に合わせて毎日朝起きてから瞑想をやっているうちにB-Lifeのマリコさんというヨガインストラクターの方の15分間の瞑想動画に出会い、もう一年以上、そのマリコさんの瞑想動画に合わせて毎朝15分のマインドフルネス瞑想を継続するようになりました。

個人的には瞑想を始めてから確かに良い効果があり、会社での上司である社長や部長からの指示や依頼に柔軟に(心穏やかに)対応できるようになりましたし、特に仕事中、メールのチェックや対応が早くなり、隙間時間に細切れ仕事をテキパキとこなせるようになりました。

20人規模の小さな会社で人事の仕事も任されているので、仕事の合間に社員からのお悩み相談や人事的な相談事を受けることもあるのですが、それについても共感はしながらも共感し過ぎて共感疲労になってしまうような事も殆どなくなり、ストレスが減ったと言うよりも、ストレスを感じない体質に変化してきた事を実感しています。

そのように瞑想の効果を感じるようになってからは益々瞑想に興味を持つようになり、チャディ・メン・タンさんで有名なグーグルのサーチインサイドユアセルフや、ジョン・カバッドジンさんのマインドフルネスストレス低減法という本を読んだりして瞑想について勉強することもあり、オンラインイベントなどにも参加するようになりました。

そのように毎朝の瞑想を続けることで最近よく感じるのは、週に1~2回、妻に代わって料理(夕飯づくり)をすることがあるのですが、2時間~2時間半ぐらいかけて料理をしていると、自然に料理に集中して、仕事の事とか普段の悩みごとなんかを考えることを忘れてしまう事があり、「あ、料理って瞑想と同じような効果がある」と感じるようになりました。

料理はマインドフルネスには良い効果があると言われることもありますが、私もそれは実感しているので、瞑想まで興味がないという方でもたまに料理をすするのは集中力アップ、ストレス軽減効果があるのでオススメではないでしょうか。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。